
- ホーム
- 烏口上腕靭帯 | RE:NAVI -可動域制限改善のバイブル的サイト-
烏口上腕靭帯の記事一覧


肩関節の外旋制限がある場合には、烏口上腕靭帯や肩甲下筋の影響を考えます。 前上方関節包による影響もあるのかもしれませんが、この点については最終的な段階と考えてもいいと思います。 まずは、CHLやSSC...

烏口上腕靭帯は、非常に柔軟性に富む組織です。ですが、なぜ靭帯なのに伸張することができるのでしょうか。また、外旋制限では痛みが強く起こることが多いです。その問題も烏口上腕靭帯が関わっているようなのです。...

肩関節の外旋可動域制限について様々な検討がなされていますが、烏口上腕靭帯が大きく関わっているという考え方が主流となっています。今回紹介する文献では、烏口上腕靭帯が外旋制限に関わることを解剖学的検討で証...
プロフィール
よく読まれている記事
今日読まれている記事
データはありません
肩関節可動域制限の改善
リハビリノート
新しい記事はありません
役立つ文献ノート
新しい記事はありません
治療に生きる知識
新しい記事はありません
肩関節ノート
新しい記事はありません
ごあいさつ
こんにちは。RE:NAVIです。
私は、静岡県の整形外科クリニックで働く理学療法士です。
日頃、生活上の問題や不安などを改善することに全力で頑張っています。
このサイトでは、今まで培ってきた知識を配信しています。痛みや可動域制限といった専門的な内容や、ダイエットや健康・美容、色々なカラダに関わる情報を配信中です。
わかりやすく配信していきますので、よろしくお願いします。
カテゴリー
人気ページ
-
肩関節外旋の制限因子は?改善のためにまず知っておく... こんな方におすすめ! ・外旋制限を改善させられない ・外旋制限の原因を知りたい ・外旋制限についての考え方... 100件のビュー